次は本体

ちょっと時間ができたので、購入以来ほったらかしだった在庫処分品のディスプレイをようやく使ってみた。


別にディスプレイなんてつなぐだけなんだけど、ThinkPad のひ弱なビデオ性能で高解像度の表示ができるか不安だったのと、割と明るさや色合いにこだわりある人なんで、ディスプレイ側の設定を試行錯誤する時間を考えたら後回しにせざるを得なかったという理由があって、今まで放置されていた。
ちなみに、購入してから 1か月経っているが、蒲田屋の放置プレイの単位は 1か月なので、早い方だと思う。


と、そんな経緯はさておいて。
つないで、ちょこちょこっと設定してみたら、割と簡単に望みの画質が得られた。
ThinkPad のビデオ性能も大丈夫のようだ。
そして、デスクトップを整理してしばらく使ってみた感想。


め ちゃ め ちゃ 広 いー。


こんな。

ちなみに 1680×1050。
アイコンの(相対的な)小ささにご注目。
小さく見えるけど、1280×1024 のときと絶対サイズはほぼ同じ。
ブラウザで表示しているのは、日本気象協会の天気予報サイト
このページを左右スクロールバーが出ないサイズにしても、まだ余裕がある。すごい。
(後ろは Schedule Watcher


蒲田屋の使い方のクセとして、デスクトップの左右に使用頻度に応じてショートカットやガジェットを散らし、真ん中あたりでメイン作業を行う、という傾向がある。
このディスプレイサイズだと、真ん中の作業領域が完全にクリアになる上に、左右のアイテムにそのままアクセスできるので飛躍的に利便性が増した。


などと冷静に書くとイマイチ伝わらないような気もするが、正直、快適さにかなり感動した。
あまりの楽しさに、しばらく半笑いで意味もなくウィンドウいっぱい開いて、「おー、広い広いー」とか言いながらその広さを堪能してしてしまったほど。


まあ、パソコンの性能は変わってないから、いろいろ開くと重くて大変なのは相変わらずなんだけどね。