あんたがたハフマン

実は最近、(今さらながら)「FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜(以下「FM5」)」なんてやってました。
2005年12月発売だったらしく、先日ベスト版(廉価版)が出ちゃったりして、いかにもタイミング悪いんですが。
でも、実は中古で買ったのでベスト版とあまり値段が変わらなかったのが救い。


過去の記事を見ると、8月いっぱいは「ゼノサーガ EP3」やってたようなので、9月に入ってからですね、FM5は。
でもって、あまり 1つのゲームを何周もやったりしない蒲田屋には珍しく、28日に 2周目をクリアしました。
さらに、ハードモードで 3周目を始めてしまったりして、ずいぶんな熱の入れようですが、3周目はまるで進んでません。


蒲田屋は「フロントミッション」シリーズは、本伝では FM4が初めてという超新参者。
外伝は「FRONT MISSION ALTERNATIVE」を大昔にやったことがあるはずなんだけど、多分クリアしないでやめちゃったのと、ほとんど記憶に残ってないので、経験には入らないレベル。
そもそも、リアルタイムシミュレーションRPGというゲームシステムがナンバリングタイトルとは違う(本伝はターン制)ので、一緒にしてはいけないような気もするし。


それで、FM4がなかなか面白かったので、5もやってみたというわけです。
感想としては、ストーリー的な部分では、まぁ、可もなく不可もなくというところでしょうか。
ベタっちゃーベタで、いろいろと突っ込みどころもあって、ちとご都合主義が目立つなぁ、ってな感じ。
総合的には「フツー」な印象*1


ムービーシーンは、
グレンがサイトー(公安9課の人)だ〜、
リンが みたらしアンコだ〜、
エドが高木刑事だ〜、
ヘクターが宇宙人ジョーンズ(リンク先、音が鳴ります)だ〜、
モーガン・ベルナルドがダイバスターの博士だ〜、
など、パラレルワールドのスイッチが入りまくりで、別の意味でも面白かったり。
まぁ、それだけ豪華な声優陣ってことですが。
個人的には、CGメカがぎっちょんぎっちょん動いてるのが好きなので満足です。ちゃんとセットアップがムービーに反映されるし。


で、どこが 2周も 3周もやるほど面白かったかというと、やっぱり戦闘パートですね。
まぁ、正直なところ、ちょっと微妙かなというバランスなことは事実なんですけどね。
実際、フツーに進めてるだけで、さして苦もなくクリアできちゃうので、そういう意味では親切と言えば親切。でも、面白味に欠ける。
レアパーツ入手とか、改造に試行錯誤、なんて要素もあるにはあるけど、それをやるためには膨大な手間が必要というめんどくささ。


そもそも、前述のように、そんなことやらなくてもクリアできるので、そこをやろうと思うかどうかで、きっとゲームの評価が変わります。
そこをちょっと面白いな、と思うと、少し評価が上がり、面白いと思わないと、(ストーリーと相まって)ノーマルプレイの淡泊さだけが目立ってイマイチという評価になります。


蒲田屋の場合、実際、1周目の評価はそうでした。
その後、ちょっといろいろやってみようかな、と思って、ノーマルモードで 2周目をやってみたら、意外と面白い部分も発見できたので評価が上がりました。
さらにいろいろやるべく、ハードモードで 3周目を始めたら、あまりにめんどくさい作業が必要なことに気付いて、実は評価がまた下がってしまった今日この頃。


その元凶がサバイバルシミュレータという存在なんですが、それについてはまた別途。
要は、「不思議のダンジョン」なんですが、これに、スクウェアエニックス合併の弊害を見出すのはお門違いでしょうかねぇ*2


あと、最後に、これを言うと古くからの FMシリーズのファンに殺されそうなんですが、ヴァンツァーってそんなに支配的な兵器なのだろうか、という根本的な疑問が……。
それを感じたのが、海軍の空母上で司令官の言う「艦載機」が、どうやらヴァンツァーを指していると気付いたとき。
自力で飛行する能力を持たない兵器が空母の艦載機というイメージ的な違和感と、この時代、空戦ってやらないのかなぁ、という素朴な疑問*3
別にミノフスキー粒子があるわけじゃないし(ヴァンツァーはミサイルを撃てる)。


まぁ、それを言うと元も子もないんだけど、リアルロボット系としてなかなかいい感じなだけに、説得力のなさは残念。

        • -



当初、この記事のカテゴリを「ゲーム感想」としていましたが、あまりにも内容が適当なので「ゲーム」に変えました。

*1:ちなみに、過去シリーズのストーリーは「知ってるとニヤっとするシーンがある」程度で、知らなくても本筋の理解に影響はない。

*2:実は過去にスクウェア不思議のダンジョン系のゲームを出してたらしい。ごめん、知らんかった。

*3:陸上においても、長距離移動時は輸送ヘリ(ティルトローター)で 1機ずつぶら下げて運んでいる。敵地からの撤収も同様。空母のヴァンツァーは揚陸艇で強襲上陸したり輸送機から空挺降下したりする。揚陸艇はともかく、空輸時に戦闘機で撃墜、なんてことはないのだろうか。てか、劇中でも言及されてるように、そもそもヴァンツァーは戦車から発展した兵器だから、基本的に陸上戦に特化した兵器であり、他に航空戦力があってもおかしくないと思うのだが……。そういや、「制空権も奪われたのか?!」というセリフがあったけど、制空権はどうやって確保してるんだろうか。