時代は民営化

最近、あまり狩りをしなくなってしまった蒲田屋ですが、露店「蒲田屋」を年中出してると、商品補充の度に BOTをやたらと見かけます。
まぁ、昨日今日に始まった話じゃないんですが。


ガンホーのやる気のなさは今さら言うまでもありませんが、まるで BOTが減る気配がない原因の一つに、GMの少なさがあるのではないでしょうか。
そこで、駐車違反の取締りが民間に委託されたりする昨今、BOT取締りも民間に委託するというのはどうでしょう。


いや、冗談じゃなく。
もちろん、GM権限とか BAN権限まで与えるわけではなく、一定の条件を満たしたプレイヤーを認定取締り者として、積極的に BOT報告を行わせるんです。
その認定プレイヤーからの報告は、一般プレイヤーからの報告より優先して調査をするようにすれば、今よりは効率が上がるんじゃないでしょうか。


絶望的に GMの数が少なかったりすると、これでも手が回らなくて全然効果はないんでしょうけど。


それはともかく。
その認定プレイヤーには、報告を簡単にするために、BOT嫌疑キャラに目印付けられるという仕組はどうでしょう。
なかったことになりつつありますが、以前はキャラに性向パラメータがあって、他人からマナーポイントを振られる仕組が想定されていました。
また、韓国では、BSなどの製造スキルに名声システムが実装されてるらしいです。


つまり、内部的に、特定のキャラに何らかのパラメータを割り振ることが可能なのです。
それを利用すれば、GMにしかわからない「BOT嫌疑チェック」を与える仕組が作れるのではないかと。
こういう仕組でもないと、全角半角記号を混在させて、正確なキャラ名を通報されないようにしている BOTや、もはや意味もなく「;lkp:ok[pmj」とかいう投げやりな名前の BOTの捕捉は困難です。


肝心の認定プレイヤーの条件とか、通報の質が上がっても GMの手が回らないとか、根本的な問題はありますが、こんな方法もどうかなぁ、と思ったりしたわけです。
もしも実装されたりしたら、ほぼ年中無休でモロクに落ちてる蒲田屋は、優秀な通報者になれる自信があるんですがー。


正直、システム的に BOT撲滅って無理だと思うんですよね。
座標指定とキー入力だけで全ての操作ができる以上、普通にプレイできる = BOT可能 だと思うので。