それぞれの便利

7月いっぱい改装のため閉店していた近所のコンビニがめでたく新装オープンした。
しかし、コンビニだった部分はほとんど、というかパッと見どこも変わっておらず、今まで店内で座ってくつろげるスペースだったところにブースができて、「調剤薬局 9月オープン」という張り紙がしてあった。


コンビニに調剤薬局が入るのかー。
確かに医薬品の取り扱いがあった方が便利だもんな。
きっと薬剤師がいるから医薬品置けるんだろうし。
当然、収支は別だろうけど、コンビニ側はついで買いが期待できるからメリットあるのかな。
薬局側のメリットは……場所がわかりやすいので選んでもらいやすいとか?
実はこの辺、意外と調剤薬局あるんだよね、他にも。
その部分で差別化とかかなぁ。


実際、今までのくつろぎスペースは近所の高校生のたまり場になっていて、コンビニとしてはちょっと対策したい部分だったんだろうな、と思うので、個人的には妥当なところ。
お店が落ち着いた雰囲気なのに、あそこだけ高校の部室みたいになってたし。
入り口入ってすぐのところだから、そこで騒がれると客足に影響すると思っても不思議じゃない。
ていうか、蒲田屋でさえ、一瞬入るのやだなと思うぐらいだ。
ああいう設備は立地を考えないといかんのだな。なるほど。


高校生には悪いけど、蒲田屋的にはたぶん便利になるので期待したい。
まあ正直、ドラッグストアも結構たくさんあるんだけど。